Tue,January 31,2012

CSI:マイアミ9#16&CSI:NY7#4

ちょっとばかり間に合わなかったので録画視聴です。セットしておいて良かった。

■CSI:マイアミ9#16「サバイバルゲーム」

何かに追われている男。最後は狩猟用の鏃で殺される。男の腕にはナンバーの焼きごてが。

続きを読む


posted by sei at 00:28 | TrackBack(0) | CSI: | 管理用

Sat,January 21,2012

CSI:マイアミ9#15&CSI:NY7#3

久しぶりに一日しっかり遊びに出ていたので帰ってきたのがギリギリなのです。正確に言うと風呂を短時間で入って、それでギリギリとも言います。なのであんまり書く心の余裕がない気がするのだけれど、無理矢理書きます。最近元々短いのにね。前何をそんなに書いていたのかっていう話も。twitter慣れしすぎて長いの書けなくなっているってのもないではないのよねドラマ感想的なものは。

■CSI:マイアミ9#15「戦慄の瞳」

二人の監禁された女性。一人が殺される。

続きを読む
posted by sei at 23:51 | TrackBack(0) | CSI: | 管理用

Sat,January 14,2012

CSI:マイアミ9#14&CSI:NY7#2

今日はCSI二本もいつも楽しみではあるのですが、それよりプロジェクトランウェイがとうとうラストなのでそれが楽しみで楽しみで。ただ、最近それが始まる前にこの感想をupしてしまうので、ついでに何か書くということがなくなっているなと今気づきました。書きたいことは大体twitterに書いてしまっているからそれで満足しているのかなとは思います。でも今シーズン面白かったし、ツイートだけじゃなくてもうちょっと何か書き記しておけば良かったかなと、今なら思います。後で読み返したかったりするしね。でもリアルタイムツイートも、それはそれでその時面白かったりするのよね。難しいところです。

■CSI:マイアミ9#14「ハイスクールの魔女」

高校のグラウンドで石を投げられ殺された少女。

続きを読む
posted by sei at 23:51 | TrackBack(0) | CSI: | 管理用

Sat,January 07,2012

CSI:マイアミ9#13「仁義なき闘い」

昼間先行放送分のNY感想をupしたばかりなのですが……。今日が土曜日だってウッカリ忘れていたわ。しかも世間は連休よね。なんという。それは直接関係ないけれど。

しかし今更なので、マイアミのみ別口で。まったくもう。いっそ録画じゃなくてこの時間帯に見れば良かったなと思います。

■CSI:マイアミ9#13「仁義なき闘い」

麻薬摘発。マスコミへの発表。マフィアの襲撃があり、州検事が殺される。

続きを読む
posted by sei at 22:50 | TrackBack(0) | CSI: | 管理用

CSI:NY7#1「34階からの訪問者」

Frohes neues Jahr!
本年もよろしくお願い致します。

年末の無料放送デーの時間帯に放送してくれたものですが、今になってやっと見れたので。しかしwowow、あんな時期に無料放送って、ちょっとどうかと思うわ。あんな年末の忙しい時期にやんなくてもいいと思うの。どうなんだろ。

さてCSI:NYです……が、前シーズンが破綻しすぎで見ていられなかったNYなので、勿論今回分も心配です。ロクでもないクリフハンガーしたしね。続きが全然気にならないっていう。ただ、ジョン・ケイシーがもう出ないであろうことは嬉しい。最初の出番だけであれば魅力的なゲストキャラで済んだでしょうに。せめて二回目くらいまでにすべきだったよね、あの人。

■CSI:NY7#1「34階からの訪問者」

脱獄してダニーを狙うケイシー。前シーズンの続き。
そして出払っていたラボに女性の死体が。

続きを読む
posted by sei at 12:51 | TrackBack(0) | CSI: | 管理用