確かにサボテン・ブラザーズ風で、昔大流行したSFドラマを演じている、今は落ち目の俳優が本物と間違われて宇宙の危機(というか、とある種族の危機)に駆り出されるお話。
基本はスタトレシリーズをパロっているので、スタトレシリーズをそこそこ知っているに越したことはないのですけれども、多分知らなくても大きな問題ではないと思います。多分。あんまり自信ないけれども、ただ、スタトレ特有のネタをマニアっぽく使っているわけではないから大丈夫じゃないかなと。設定をなぞっているところは多いにあるのだけれども、それだけだから。いわゆるパロディ作品ではないから。
そんな内容なので、これはB級色の強い適当な作品かと思いきや、実に細かく作られた出来のいい映画で、よく見れば出演者も豪華です。
シガニー・ウィーバーがセクシー金髪美人を演じているところも面白いし、モンクさんの中の人(すいません名前が分かんない)がマイペース且つ環境に激しく順応してしまう機関士さんみたいな役所を演じているのもいいです。あと、脇に出てくる宇宙人のこの人は、顔よく知ってるんだけれども誰でしたか!としばらく悩んでいたけれどもそういやヴェロニカ・マーズのとーちゃんじゃないの、とか。ドラマの人って、顔良く知ってていても一瞬誰だか出てこない事少なくないよね。モンクさんも一瞬悩んだし。
あと、Mr.スポックのオマージュと思われるトカゲ男を演じているのがアラン・リックマンとか……。最後の人は実はしばらく分からなかったんですけれど。見たことある人なんだけどなあとは思っていたものの、ハリポタの先生とはなかなか重ならなかったよ!だってあんなんなんだもの!あんなんとは失礼な。ある意味一番オイシイ役所とも言えましたが。ごはんが、他の皆さんはご自身の大好きなもの、地元のステーキとかだというのに、彼はトカゲなので虫だとか、寝るベッドもなんか大変なものだとか、オイシイです。勿論用意してくれている宇宙人達は大いに真剣で出来うる限り接待してくれているつもりだからたまらんです。
そう、この宇宙人達がまたかわいらしい。勿論造形の話ではなく、中身が。疑うことを知らず嘘と知ると倒れてしまうような純粋な種族。だからこそ他の種族に星を乗っ取られたり支配されてしまう。可哀想に。とはいってもこれでよく今まで無事でいられたわねレベルなわけですが、広大な宇宙の中で接点がなければそら問題はないか。
内容にしても、それなりに伏線が張られていて、それをいちいち細かく拾っていてきめ細かい出来という風。とにかく見ていて気持ちが良いです。内容は大変くだらないんですが、でもこれは面白いわ。B級はB級かもしれませんが、上質のB級映画です。今まで知らなかったのがちょっと勿体ないくらいよ。この手合いのは意外と情報が入らないのでしょうがないかもしれませんが。そしていまいち能動的に調べない私が悪い。
- お笑い度…★★★☆☆ 笑えるというより、楽しい、面白かった作品。なんて言ったらいいんだろ
- 下品度…☆☆☆☆☆ 思い返しても、ナイ。これはビックリ
- えろ度…★☆☆☆☆ ゼロに等しい1。シガニー・ウィーバーがせくしーなので。なんというお子さまにも安心映画でしょう。問題はスタトレのオマージュだから子どもには分からないでしょうってことくらい?それはけっこう問題か
- パロディ度…★★★☆☆ パロディというかオマージュだけれど、全面にスタトレの空気が漂っています
- トカゲヘッ度…★★★★★ 下らない事言ってる場合では。それはさておき「トカゲヘッドの名にかけて」オイシイところ持っていきまくりだと思います
![]() | ギャラクシー★クエスト [DVD] パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2009-04-10 売り上げランキング : 11978 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |