という話はさておき、「デッドライジング ゾンビのいけにえ」です。
内容を特に知っていたわけではなく、店頭で18禁ゲーの棚に置かれていたのを覚えていてちょっと気になっていたのですが、その後しばらく見かけることがなくなっていて、でもどうしても忘れられなくて、そして次に見かけた時にとっとと買ったものです。
ジャケットを見れば、ゾンビゲーとはいえちょっとヘンらしいことは分かります。だって「Wiiリモコンで狂気を振り切れ!」と書かれていたり、その近くには「ホームランスイング」とテロップの出たスクリーンショットがあったり。いくら説明に「ゾンビ地獄(パラダイス)と化したショッピングモールで72時間生き残れ!」なんて書かれていても、表のジャケット絵がけっこう怖くても、騙されないんだから!……というかんじです。冷静に考えると「ゾンビ地獄(パラダイス)」の段階でアレなかんじですが。
ただ、そう思って舐めてかかったので、OPはちょっと怖かった。OPというか、動けるようになってからしばらく、かな?武器もロクにないのに大量のゾンビわらわらスペースを走り抜けないとならないんだから。まいったまいった。
ただ、ここを越えると倒すアイテムが好き放題手に入るのが、これはもう幸せの極み。しばらくの間ショットガンもハンドガンも忘れて(どうでもいいけれども、何故ショットガンのほうが先に手に入るんでしょう。その後ハンドガンなんて使わないわよ)、そのへんで拾ったものを片っ端から振り回したり投げつけたり、もう楽しくて楽しくてたまりませんでした。持てるものは全て持って振り回したよ。そして投げつけたよ。投げつけモーションをwiiリモコンで出すのは楽しかったよ。
私の最初のお気に入りはレジでした。あれをうんせと振り回すのも楽しかったけれど、主には投げつけるのが幸せでした。だって「ちーん!」っていうんだもの。流石レジ。しかも小銭が手に入ります。いいのか。
次にはまったのは芝刈り機。動きがどんくさいけれどもたまりません。芝刈り機でゾンビを苅るとかどんなゲーム。しかもこっちの動きどんくさいのに。相手(ゾンビ)もたいがいどんくさいけれど。たまにイレギュラーなのもいるけれど。犬とか鳥とかむかついたわー。いやゾンビ犬はまあ早いとこ撃ってしまえばいいんだけれど、鳥は分かりにくいことが多いから本当にむかついたわ。
そして熱したフライパン。フライパンそのものが普通の武器としてわりと使いやすいものだと思うのですけれど、熱するとまた、じゅーっ!って音がするのがたまりません。これで臭いが出たら最悪ですが、幸いにも臭いは分からないしそんなに映像もリアルではないので問題なしです。しかも強い。
その後はやっぱり特殊アクション。本を買わないと出来ないけれども、それでも肉体のみでゾンビを相手にするジャイアントスウィングには惚れた惚れた。というかあれは寧ろゾンビすら武器にするという恐ろしさ。凄いよフランクさん(※このゲームの主役)。流石ただのパパラッチと違う。そのへんにいる特殊うんちゃらの人達とはわけが違います。うん、世界観おかしいわね。気にしちゃダメだと思います。
勿論、普通に使いやすい武器、ナイフ(短いわりには使いやすかった)や刀、ハンマー(…はちょっと隙が出るか)、鉄パイプ(私的お約束)、ビームサーベル(おもちゃ)、なんてあたりもさんざん使いました。
あと勿論銃もね。ショットガン系統オンリーでいっちゃいましたが。だって一度にざくざくいけるんだものー。楽しいんだものー。スイマセン。
あと、フランクさん、せっかくのショッピングモールなので勝手に色々な服に着替えてしまうのですが、これがまた楽しい。楽しいっていうか……まあ楽しいです。ほっとくと(=考えなしで着替えまくっていると)凄い格好になってしまうけれども。でも殆どマトモに見えないから問題なし。そういう問題じゃない気もします。
あまりにも楽しかったので楽しかったことばかり書いてしまいましたが問題点にもちょっと触れておかないとね。
・自由度が低い。お使いミッションから始まるものの、早く捕まえてね!といわんばかりにタイマーが動き始めるので、色々楽しむ余裕がナイ。
ただしコレはストーリーモードの時に挽回出来ることは出来る。更に、ミッション中でも、評価を気にしなければ好き放題出来る。助けるべき人をしばらく助けなかったりとか。
でもナントナク出来ないし、それをやってるとミッションが全部出ずに行けない箇所・使えないアイテムが出てきてしまう、というデメリットがある。最初から自由度が低いと感じてしまうシステムは勿体ない!
・単調です。しょうがないかなと思うけれども、どうにも単調です。ゾンビをざくざく殺る楽しみはあるのだけれど、フランクさん無双は楽しいのだけれど、どうにも単調。
・フランクさんの走り方がヘン。怪我してるんだと思ってた。
・フランクさんがせっかく色々着替えるのに、たいして見ることが出来ません。もうちょっと見てみたかった。いくらグロくても。
……えーと、実はプレーし終わってしばらく経っているので、覚えているところではこのあたりです。つまり私は武器の楽しさばかり覚えているわけですね。スイマセン。
とはいえ、ストーリーはけっこうシビアというか暗くて、だんだんしんどくなってくる気がします。ラストあたりはもうなんていうか、うわーきっついわー、と思っていたから。これバッドエンドなんでしょう、と思ったから。実際は一本道らしいのだけれど。
ただ、この後、このゲームはXBOXで出た作品の移植である事を知ったので、少しそちらも見てみました。
……けっこう別物ゲームという気がします。wii版の評価が低いのも頷けます。多分、元のほうをプレーした方には納得いかないんだろうなということが。
私の場合は元をプレーしていないので比較も出来ず、幸か不幸か結果充分楽しめました。
![]() | デッドライジング ゾンビのいけにえ カプコン 2009-02-19 売り上げランキング : 5525 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |