Thu,October 29,2009

ドラマ観賞予定のものとか

新しいものでいくつか見たいなと思っているものがあるのだけれど、いつものように混乱しているので一覧にしておこうという、いつものアレです。

今見ている数はほどよいかな、と思うのだけれど。この間一番楽しみにしていたCobra11が終わってしまったくらいかな?他にもそろそろ終わりそうなのがありますか。まあとりあえず。

(※書いた後の結論ですが、数が少なくて簡単に書き終わってしまった、というか、途中でガッカリしたのが見え見えのテンションの低いものになってしまいました。スミマセン)

続きを読む


posted by sei at 00:16 | TrackBack(0) | Television | 管理用

Wed,October 28,2009

HEROES#57「1961年」

次の放送がGSG-9でないので、ゆっくり吟味しながら感想が書けるように……なったかどうかは謎です。GSG-9は確か一時間ずれたのよね。今日はメンテのようですが。再放送の時間帯だからしょうがないか。そこに以前のサラコナークロニクルが入ったわけだから。でもこのドラマは早々に離脱してしまったのでサッパリ分かりません。いや、複雑じゃないしスパドラがやたらと説明してくれているので見ればすぐ分かるんだけれども。……それはそれで切ないドラマだなあと今ふと思った。

さて本日のHEROES。

■#57「1961年」

1961年代のお話。アンジェラ達の過去。

続きを読む
posted by sei at 00:11 | TrackBack(0) | 海外ドラマ(etc) | 管理用

Tue,October 27,2009

[Cobra11]アラーム・フォー・コブラ11シーズン8#14(シーズンフィナーレ)

シーズン8のラストエピソードです。寂しい。寂しいし、ヤン降板の回なので不安もあります。彼はどんなショックを受けたんだろうと。死んでいないのは知っているので。
でも、見た今だと、えーと、うん、よく分かんない……。ゴメン。

■#14「地獄からの脱出(Extrem)」

銀行強盗発生の知らせを受け、アウトバーンを走る犯人の車を追おうとするヤンとゼミル。しかし逃げられてしまう。

続きを読む
posted by sei at 01:16 | TrackBack(0) | 海外ドラマ(etc) | 管理用

Mon,October 26,2009

[Bier]オルヴァル(Belgium)

ビールの季節は一応終わりましたが、近くのお店に美味しそうなビールが入っていたので購入。それがコレ、「オルヴァル」です。ベルギービールに弱い私。弱いわりには種類を知らないので、より弱くなっております。一時期とあるベルギービールにはまって同じのばっかり飲んでいたことがあるのよ。だから更に疎いのかもしれません。

というわけで。
■ベルギービール オルヴァル(Orval)
Orval01.JPG Orval03.JPG Orval02.jpg
容量:330ml アルコール分:6.2% 麦芽含有量:70.0% 原材料:麦芽、ホップ、糖類、酵母 原産国:ベルギー 世界中で7カ所のトラピスト修道院で造られる「トラピスト・ビール」のひとつ。ドライホッピングによるホップの香り豊かなビール。トラピスト・ビールの最高峰といわれる。10〜15度位に冷やしてお飲み下さい。
……なんか色々説明されてしまいましたが、つまりはうまいビールです。かなりうまいです。

その前に写真の言い訳ですが、何故かどうしたってボケてしまうのです。ピンが合わないのです。全体像を録ろうとすると。カメラに嫌われている気がしてなりません。ただ単に酔っぱらっていたから、という話もないではないです。とにかくもう仕方ないので、最終的には携帯のカメラで撮ってみましたが、私の携帯のカメラはかなりどうでもよろしいような作りのものなので、こんなレベルです。っていうかどっちにしろ小さすぎて分からないような気も……。ピンはまあ合っている気がするけれど。少なくともノーマル版よりは。なんでこんなに合わなかったのか、それがサッパリ分かりません。

話を戻します。
タイプ的には、色が濃くて風味が良くてフルーティ。ということはつまり酸味が強いということでもありますが、実にうまいビールです。……しまった、結論そればっかりだわ。
癖は強め。匂いもすごくいい。そんな、とてもうまいビー……ゴメン、やっぱり結論がコレだわ。

ところで、ラベルにいる生き物がなんなのか、そして輪っからしきものは、咥えているのか抱きしめているのかがよく分からないんですけれど。
と、悩んでいたら、「生き物は何か」のほうは王冠で分かった、ような気がします↓。
Orval05.JPG

オマケ。ラベルの脇もちょっとかわいかったのでついでに↓。
Orval04.JPG
posted by sei at 00:42 | TrackBack(0) | 雑記 | 管理用

Sun,October 25,2009

CSI:マイアミ7#3(+コールドケース5#16)

病み上がりです。今週ずっと微熱で弱っていたので、熱の下がった今日は元気ー!と言いたいところなんですが、咳だけは熱があった時より超悪化していて、定期的に発作のように出るもんだから話になりません。またよりにもよってマイアミ見ている最初のほうではもう止まらなくて、だからだいぶいいかげんに見た気がします。そんなに困りはしなかったけれども、残念すぎ。

■CSI:マイアミ7#3「刃」

精神科医の娘が刺殺される。

続きを読む
posted by sei at 00:09 | TrackBack(0) | CSI: | 管理用

Wed,October 21,2009

HEROES#56「異変」

風邪というか喉の痛みが心配で早い段階で寝てしまったので、これも録画観賞です。布団の中でうつらうつら見た記憶はあったんだけれども。とりあえず家で大人しくしている為にも今のうちに見てしまおうかなーっていう。

■#56「異変」


続きを読む
posted by sei at 15:18 | TrackBack(0) | 海外ドラマ(etc) | 管理用

Tue,October 20,2009

[Cobra11]アラーム・フォー・コブラ11シーズン8#13

昨夜寝落ちしてしまったので録画で観賞。それにしてもよっぽど熟睡していたっぽい。仮眠をとるだけのつもりだったのに、全く起きなかったから。一応携帯のアラームも鳴らした筈なのだけれども、音がいまいちだったかもしんない。まあ他の音でも起きなかったかもしれないけれど。

■#13「偽りの友情(Falsche Freundschaft)」

アウトバーンで、意識が朦朧としている青年が単独事故を起こす。軽傷で救出したものの、何故か突然死んでしまう。そして彼の持ち物から「アイス」と呼ばれる麻薬が発見される。

続きを読む
posted by sei at 11:29 | TrackBack(0) | 海外ドラマ(etc) | 管理用